top of page
執筆者の写真快適マンションパートナーズ 石田

四国電力 マンション向けEV充電サービスに係る実証試験の開始

更新日:2022年3月2日



 2022年1月20日の四国電力からのニュースリリースで、以下の発表がありました。


「令和4年度上期を目途に「マンション向け電気自動車(EV)充電サービ ス」を開始することとし、これに先立ち、本日から当社アパート社宅において、実証試験を 実施いたします。

 現在、EVの普及拡大にあたっての障害の1つとして「集合住宅における充電 設備の整備遅れ」が指摘されていることから、四国内の既築集合住宅にお住いの方を対象と したEV充電サービスを立ち上げることとしました。このサービスは、お客さまのご要望に 応じ、駐車場の各区画に個人専用のEV充電設備を設置するもので、四国地域では初めての 導入となる見込みです。」と発表しました。

 実証試験内容は、①充電器個人認証機能の確認 ②充電制御アルゴリズム※の検証 ③工事施工面における課題抽出・対策立案 ④その他サービス化に際しての業務・技術課題の洗い出しの4つになっています。」

 利用料としては、月々5000円程度を想定しているとのことです。


 四国電力は12月にも、「電気自動車(EV)のリース事業を始めると発表しました。 自動車リース大手の三菱オートリースと業務提携し、 2030年度に2000台規模に拡大させ、12億円の売上高を目指す。」とのリリースを出しており、四国のマンションでも、やっと電気自動車の普及が本格的に始まりそうです。

 大規模修繕工事のバリューアップ工事でも、今後、電気自動車用充電コンセントの設置要望が増えてくると思われます。今回のリリース内容については、今後も注視していきたいと思います。

閲覧数:17回0件のコメント

Comments


bottom of page