top of page
  • 執筆者の写真快適マンションパートナーズ 石田

住宅金融支援機構のマションライフサイクルシュミレーション

更新日:2023年2月9日



 住宅金融支援機構のホームページに、「マンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ~」が掲載されています。このシミュレーションの基となっているデータは、2013年から2018年までに機構のマンション共用部分リフォーム融資を利用した1500件のマンションの大規模修繕工事費データです。



 マンションライフサイクルシミュレーション~長期修繕ナビ~は、建物規模、築年数などに応じたマンションの「平均的な大規模修繕工事費用」、今後40年間の「修繕積立金の負担額」「修繕積立金会計の収支」などを試算することができます。大規模修繕工事の見積額が妥当かどうかを判断する材料として、ローン利用も視野に入れた修繕積立金の収支計画の確認のための材料として、または、長期的視点で積立金徴収計画を見直す際の検討資料として活用できます。


試算できる内容は以下の2つです。

☆ 大規模修繕工事の概算費用の試算  マンションの規模や築年数、予定される工事の内容などを入力することで、お住まいのマンションと同規模・同築年数のマンションの「平均的な大規模修繕工事費用」や「今後40年間で必要となる大規模修繕工事費用の総額」を知ることができます。

☆ 将来の資金収支の試算  現在の修繕積立金の徴収状況や借入金の返済状況などを入力することで、今後40年間の「修繕積立金の負担額」や「修繕積立金会計の収支」を試算することができます。  修繕積立金会計の収支が赤字となる場合は、修繕積立金の増額や借入金により収支を改善させた後の資金計画が併せて表示されます。


 入力内容は、物件概要(戸数、階数、築年数等)、大規模修繕工事の実施内容、修繕積立金額(累積額、年間積立額、未収金等)で、これらを入力すれば、直近の大規模修繕工事費用の目安と現状の修繕積立金で一般的な大規模修繕工事を実施する場合の40年間の修繕積立金の過不足を、今後40年間で資金不足が予想される場合は、修繕積立金の増額のシミュレーションを行うことが出来ます。


 お住まいのマンションの長期修繕計画と、直近の総会資料があれば、簡単に入力できますし、利用は無料です。

 過去の修繕データから導き出される金額なので、あくまで目安ですが、現在の修繕積立金の額が妥当か?是非一度、お住まいのマンションのシミュレーションを、このマンションライフシミューレ―ションで実施することをお勧めします。


閲覧数:7回0件のコメント
bottom of page